top of page
検索


第38回国際平和ポスターコンテスト 【クラブ展示会及び表彰式】
2025年10月4日(土) 第38回国際平和ポスターコンテスト クラブ展示会及び表彰式を京田辺市中部住民センターメインホールにて開催しました。 今年は京田辺市・井手町・宇治田原町内の7小学校より500作品の応募がありました。 画家の林孝二先生による厳正なる審査の結果、最優秀作品13点・優秀作品17点・佳作22点を選出し展示会及び入賞者への表彰式を執り行いました。
tsuzuki lc
10月15日読了時間: 1分


CN60周年記念事業【宇治田原町】
綴喜ライオンズクラブでは、CN60周年記念事業の一環として、 日頃より活動を行っているサービスエリア内の3市町(京田辺市・井手町・宇治田原町)に対し、感謝と地域貢献の思いを込めた寄贈を実施いたしました。 【寄贈内容】 ■ 宇治田原町 宇治田原町役場へ チューナーレステレビ2台を寄贈 いずれの地域も、綴喜ライオンズクラブが日頃から活動の拠点としている大切なサービスエリアです。 贈呈式では、関係者の皆さまから温かい感謝の言葉を頂戴いたしました。 今後も地域に根ざした奉仕団体として、「We Serve(われわれは奉仕する)」の精神のもと、活動を継続してまいります。
tsuzuki lc
10月15日読了時間: 1分


CN60周年記念事業【井手町】
綴喜ライオンズクラブでは、CN60周年記念事業の一環として、 日頃より活動を行っているサービスエリア内の3市町(京田辺市・井手町・宇治田原町)に対し、感謝と地域貢献の思いを込めた寄贈を実施いたしました。 【寄贈内容】 ■ 井手町 地域交流拠点「テオテラスいで」へ 100インチ液晶テレビ1台を寄贈 いずれの地域も、綴喜ライオンズクラブが日頃から活動の拠点としている大切なサービスエリアです。 贈呈式では、関係者の皆さまから温かい感謝の言葉を頂戴いたしました。 今後も地域に根ざした奉仕団体として、「We Serve(われわれは奉仕する)」の精神のもと、活動を継続してまいります。
tsuzuki lc
10月15日読了時間: 1分


CN60周年記念事業【京田辺市】
綴喜ライオンズクラブでは、CN60周年記念事業の一環として、 日頃より活動を行っているサービスエリア内の3市町(京田辺市・井手町・宇治田原町)に対し、感謝と地域貢献の思いを込めた寄贈を実施いたしました。 【寄贈内容】 ■ 京田辺市 2025年9月11日(木) 於:大住中学校 市内3中学校へ 図書301冊と書架4台を寄贈 いずれの地域も、綴喜ライオンズクラブが日頃から活動の拠点としている大切なサービスエリアです。 贈呈式では、関係者の皆さまから温かい感謝の言葉を頂戴いたしました。 今後も地域に根ざした奉仕団体として、「We Serve(われわれは奉仕する)」の精神のもと、活動を継続してまいります。
tsuzuki lc
10月15日読了時間: 1分


京都府立井手やまぶき支援学校 チャリティー品贈呈式
2025年9月1日(月) 8月25日に開催しました第7回綴喜ライオンズクラブチャリティーゴルフ大会における チャリティー品の贈呈式を行いました。 本年も京都府立井手やまぶき支援学校へ292冊(50万円分)の図書を寄贈いたしました。
tsuzuki lc
9月3日読了時間: 1分


第7回綴喜ライオンズクラブチャリティーゴルフ大会
2025年8月25日(月) 第7回綴喜ライオンズクラブチャリティーゴルフ大会を田辺カントリクラブにて開催いたしました。 当日は天候にも恵まれ154名の参加者でプレーしました。 今大会のチャリティー金は京都府立井手やまぶき支援学校へ図書寄贈(50万円分)します。
tsuzuki lc
9月3日読了時間: 1分


25-26年度 第2回・第3回献血事業
今年度2回目と3回目の献血事業を行いました。 両日とも暑い日和の中、地元住民の方々や、職員の方々、続々と来場いただき 当クラブメンバーも400㎖献血に協力いたしました。 献血に協力していただいた方には綴喜ライオンズクラブオリジナルタオルを配布しました。
tsuzuki lc
9月3日読了時間: 1分


25-26年度 第1回献血事業
2025年7月8日(火) アルプラザ京田辺にて今年度最初の献血事業を行いました。 平日にもかかわらず献血の列が途切れる事無く多くの方々に献血をしていただけました。 クラブメンバー自身も血液提供に協力いたしました。次回は2025年8月21日(木) 井手町役場にて(10:00~...
tsuzuki lc
7月31日読了時間: 1分


ヘアードネーション
2025年6月26日(木) ヘアードネーション 31cm以上のヘアードネーションを11名分送付しました。 パーマ・カラーを施されていない髪を7名分つな髪様へ発送しました。 パーマ・カラーを施された髪を3名分をNPO法人HEROへ発送しました。...
tsuzuki lc
6月30日読了時間: 1分


自転車安全利用推進月間に伴う街頭啓発
2025年5月22日(木) 自転車安全利用推進月間に伴う街頭啓発活動 同志社大学京田辺キャンパスの駐輪場にて 田辺警察署と共に啓発活動を行いました 主にツーロック施錠やヘルメット着用を学生たちに呼びかけました
tsuzuki lc
6月30日読了時間: 1分


4R2Z合同アクティビティ 不要眼鏡リサイクルプロジェクト<結果報告>
2024年10月1日より 4R2Z合同アクティビティとして 不要眼鏡リサイクルプロジェクトを開始しました アフリカ等の発展途上国で暮らす人々のために不要になった眼鏡を回収し、現地で眼鏡を必要とする人の度数にあわせてレンズを入れ再利用するプロジェクトです。...
tsuzuki lc
1月31日読了時間: 1分


24-25 第6回献血事業
2025年1月24日(金) 井手町役場において今年度6回目の献血事業を行いました。 役場の来所者や、職員の皆様に献血をご協力頂きました。 次回は2025年3月9日(日) アルプラザ京田辺にて活動いたします。
tsuzuki lc
1月31日読了時間: 1分


24-25 第5回献血事業
2024年12月18日(水) 宇治田原町役場にて、今年度5回目の献血事業を行いました。 住民の皆様、役場職員の皆様に献血をご協力いただく事が出来ました。 次回は2025年1月24日(金) 10:00~12:00 井手町役場にて行います。ご協力よろしくお願いします。
tsuzuki lc
2024年12月26日読了時間: 1分


24-25 第4回献血事業
2024年12月10日(火) 第4回献血事業をアルプラザ京田辺にて行いました。 平日にもかかわらず献血の列が途切れる事無く多くの方々に献血をしていただけました。 クラブメンバー自身も血液提供に協力いたしました。
tsuzuki lc
2024年12月26日読了時間: 1分


第6回綴喜ライオンズクラブチャリティーゴルフ大会
2024年11月25日(月) 第6回綴喜ライオンズクラブチャリティーゴルフ大会を田辺カントリクラブにて開催いたしました。 8月に予定してましたが、台風の為に11月へ延期した大会です。 当日は天候にも恵まれ151名の参加者でプレーしました。...
tsuzuki lc
2024年11月28日読了時間: 1分


アイヘルス~目の健康診査~
アイヘルス~目の健康診査~ 2024年11月18日(月) 井手町在住の50歳以上を対象に井手町立山吹ふれあいセンターにて行いました。 井手町には眼科が無く、糖尿病網膜症や緑内障等の眼病を早期発見するために取り組んでいます。...
tsuzuki lc
2024年11月28日読了時間: 1分


綴喜ライオンズクラブCN59周年記念例会
2024年10月19日(土) 綴喜ライオンズクラブCN59周年記念例会をリーガロイヤルホテル京都にて行いました。 今年度はゾーン内各ライオンズクラブの地区役員及び会長・幹事様。開校時より図書を寄贈させてもらっております、京都府立井手やまぶき支援学校の皆様、姉妹提携クラブのソ...
tsuzuki lc
2024年10月31日読了時間: 1分


第37回国際平和ポスターコンテスト 展示会及び表彰式
2024年10月5日 第37回国際平和ポスターコンテストのクラブ展示会及び表彰式を、京田辺市立中部住民センターメインホールにて開催いたしました。 会場には京田辺市・井手町・宇治田原町内の参加校7校による 応募総数401作品のうち、過日の審査会にて入賞された作品を52点を展示...
tsuzuki lc
2024年10月31日読了時間: 1分


4R2Z合同アクティビティ 不要眼鏡リサイクルプロジェクト
2024年10月1日 4R2Z合同アクティビティとして 不要眼鏡リサイクルプロジェクトを開始しました アフリカ等の発展途上国で暮らす人々のために不要になった眼鏡を回収し、現地で眼鏡を必要とする人の度数にあわせてレンズを入れ再利用するプロジェクトです。...
tsuzuki lc
2024年10月31日読了時間: 1分


第37回国際平和ポスターコンテスト【クラブ審査会】
第37回国際平和ポスターコンテスト クラブ審査会を開催しました。 画家の林孝二先生を招き 応募総数401作品の中から 最優秀作品・優秀作品・佳作 合計52作品を選出しました。 入賞作品の52作品は10月5日(土)京田辺市中部住民センター メインホールにて...
tsuzuki lc
2024年9月30日読了時間: 1分
bottom of page


